このスーパーファミコンをひと目見てどう思いますか?
すごくいかしたカラーリングをしていると思いませんか?
これ自作で塗装したものなんです。
この重厚感も感じられる塗装なのですが、ラップ塗装という方法にキャンディカラーで塗装をしたものです。
『ラップ塗装にキャンディカラーて何?』
て声も聞こえそうなで、塗装方法についてお話します。
まずラップ塗装とは、上の写真のスーパーファミコンのような迷彩に似た模様を出す塗装方法です。
最初にやることは、下地を黒で塗装します。そして塗装を乾かします。
次にラップにシルバーの塗装を吹き掛け、そのラップを本体にかぶせます。
ラップを外すと写真のような模様になります。
最後にクリアカラーを重ねて塗っていくと、シルバーの上に色がつき完成となります。
ちなみにシルバーの上にクリアカラーのブルーで仕上げると下の写真のような仕上がりになります。
このかっこいいスーパーファミコン、ヤフオクとメルカリに出品していますので気になる方は、『スーパーファミコン キャンディ』で出てきますので検索してみてください。